こういうのも断捨離てか、取捨選択ってーか。合う合わないあるし取り入れられないものは取り入れられないのよ。
メモにはハピネスアドバンテージと書いてある。幸せな状態なら能力が12分発揮される。そりゃ当たり前さ。それならどう幸福度上げるか。
瞑想、運動、何かを楽しみにする、人に親切にする、ポジティブもしくはその環境を作る、経験や他人に金を使う、固有の強みを発揮する。てとこらしい。
少し毛色が変わるが、高齢者が若い頃を思い込んで生きると本当に健康診断の数値が良くなるらしい。
どこかで聞いた、脳には20歳サバ読むと良いっていうのを信じて生きよう。
マジ、俺はこれからで若すぎる。
コメント