レッツブロッコリースプラウト

筆者プロフィール
cropped-IMG20211206223843-scaled-1.jpg

2018年年末頃、二胡の音色に惹かれて教室に入会したアラフォー独身男性。
色々あって二胡が届いたのは4月過ぎてからでした笑
当ブログはそんな男の成長日記の予定です。
日々の気付いたことが皆様の成長に役立てばこんなに嬉しいことはない・・・。
元ボクサーだったり化学系の技術者だったりもするけど、
そんなバックボーンも何かに活きるかも?

ブロッコリースプラウト。何やら体にいいいらしいが、ブロッコリーの健康成分スルフォラファンが豊富なブロッコリーの苗らしい。可食部に対して高い。

とはいえ、三つ葉みたいな食べ方をすることになるので豊富なビタミンCやミネラルの恩恵を受けられる様子。スルフォラファンは2~3日は体内で長持ちするとのことで、20~30g食べておけばいい様子。食べ過ぎも何かと問題が起きるのが食べ物というもの。

普段の食生活に取り入れては行きたいですね。

手帳の活用という本を読んだが参考にしづらかった上に手帳が来年から、早くて11月からなので買えない私。

メモ帳の消費にとメモ帳にタスク書き出してチェックするだけで、おお。結構いい。もっと活用してやろうではないか。

酒を控えると決めたがマグロの柵を活用するためにもと日本酒買っちゃうんだから、ダメな。

どうにか刺身と合うもんを用意せな。茶で良かったかな。

まぁ、国勢調査とかもやったし。。。

こんな日記。もっとタスク消化のためにもこれで切り上げ。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました