内容はないけれど(更新頻度とDTM少々)

筆者プロフィール
cropped-IMG20211206223843-scaled-1.jpg

2018年年末頃、二胡の音色に惹かれて教室に入会したアラフォー独身男性。
色々あって二胡が届いたのは4月過ぎてからでした笑
当ブログはそんな男の成長日記の予定です。
日々の気付いたことが皆様の成長に役立てばこんなに嬉しいことはない・・・。
元ボクサーだったり化学系の技術者だったりもするけど、
そんなバックボーンも何かに活きるかも?

どうもです。お久しぶりです。

今日は決意表明的な感じなのですが、毎日三十分ブログいじって、1週間で一本とかどうよ?

と決めてみた次第というご報告ですね。

と、言いますのは、サボるのがよろしくないからと日記をつければ、

・内容の薄いものが増えて自分で整理つかなくなる。

・ブログの使い方についていつまでも成長しない

などが問題。

かと言って内容の濃いものを書こうとすると、最初に調査が必要だったり、二胡のレッスンでインスピレーション感じたりするのが必要で一切ブログ開かなくなるんですよね。

そこまで真面目ーにブログ更新をするほど、人生割けませんや。

それに、就きたい仕事に就けた事で、割と真面目に調べ物をプライベートでするくらいハマってたり、そうじゃなくても、その日その日の学びをネットサーフィンで仕入れてるんですが、纏める時間なく勢い任せでインプットしちゃってますね。

あと、ブログは習慣化してないのもあって。

やっぱ最初は強い気持ちで始めないと、あー、後回しでいいかな。あー、もう寝なきゃじゃん。を繰り返して、絶対ブログなんか手を付けないです。英語の勉強もしないです。

どうして出来ないのか。エネルギーを温存するテクニックの知識は仕入れたし、時間が余ってる日もありました。

それでも、今はかったりー、Twitterでもみよう。なんて言って時間浪費ですよ。

どうにも、決める、ヤルっていう最初のプロセス。言語化出来ないけどカナリ重要な部分がしてるんだよな。

しかもコレ思いついたのちょっと前なんですよ。

「「三十分やる」宣言したらやらなきゃだからな。いつからやるか」

なんて言いながら始まらなかったんですよね。

新生活での用事とかペースとか言い訳は色々ですんけど。

1週間にいっぺん、というのが合ってるかは続けてみてですな。

タイトルに書いたことだし、軽くDTMを。

レッスンチケットが余ってるので、他科だが教わりに行ったほうが早かろうということで、キューベースを教わった話。

結果として俺のキューベースは教わった方法では動かせないという哀しみがあったのですが、ここで作曲の理論も同時進行で語られる。

今まで、いつか二胡で他の人と合わせるときのためにと軽く勉強してたものの、コードとコード進行をさっくり教わるとあら不思議。

理解度がガツンと上がって濃密な1時間!

レコーディングは何よりの練習だよ。

なんていう先生のお言葉も金言ですが、DTM全体が音楽理解という意味でもなんでも、二胡に繋がる気がしてならない。

(悪影響があるとすると、二胡が楽譜道理に弾かない部分に、未経験者という部分に一時的なデメリットがあるかもしれないか)

そんなわけでキューベースと格闘してました。

まぁ、ブログ書かなくなるのはしょーがないですよね()

とりあえず書き殴りですが以上となります。

いいんだ。コレは決意表明の記事だから

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました