結局見つからないもの

筆者プロフィール
cropped-IMG20211206223843-scaled-1.jpg

2018年年末頃、二胡の音色に惹かれて教室に入会したアラフォー独身男性。
色々あって二胡が届いたのは4月過ぎてからでした笑
当ブログはそんな男の成長日記の予定です。
日々の気付いたことが皆様の成長に役立てばこんなに嬉しいことはない・・・。
元ボクサーだったり化学系の技術者だったりもするけど、
そんなバックボーンも何かに活きるかも?

目指す先、副業・事業の計画である。ただそういえば。どうなりたいのか決める。何を求めてるのか明確にする。スピなのか啓発なのか、よく言われることだ。

俺が求めることって何だっけと思う。仕事内容は今は満足。この仕事をしたかったのはある。悩みは最終的に金と女に帰結するっていうのはあまりに当たり前になりすぎて思考停止と同義だ。

女性関係は恐怖や執着から来てるかもしれない。それでもスピ的に手放すとか諦めるとかの選択をしても好転する気もしないので、女のコと接することを楽しんでいったら良いかなって思った。

お金は、よく考えたらFXで良いし、なんか上向いてきてるから別に焦ることはない。組合のおかげで随分と給料も上がり、残業も増えたから何やら手取りが増えてやりくりが楽だ。

FXだけで満足していないのは、FXだけではそう簡単に独立できないからのようだ。

仕事に満足してるのに独立?と思うかもしれないが、お金より自由が好きだ。仕事は出勤して拘束されるからね。

それに、サラリーマンというのは割に合わないし、実は安定というほどでもない。とは昔に見つけ出した答えでもあるが、結局自分で社長として采配を振るったりしたいのだ。

自分の人生の社長は自分。とは思う。だから、自分への投資だろうがどんなスキルを身に着けるかという采配は振るえるが。

こんな話ではあるが、昨日の飲み会はイマイチ太郎だった。結局オッサンが一方的に喋るけど、えぐかったり金の流れで人間をみれば賢いと思っている様子な論調だった。

どうしても俺には、自分に都合のいいものの見方に見えた。「(自分がこの状態で)我々が搾取されているのはこういう理由だ」という話。お前ン中ではな~って話。

俺も夢見がちに見られてしまうが、賢いふりして諦めたりネガティブに陥ったりするよりはよっぽどいいな。

俺の人生や見方ではそうではなかった。とはいったけど。

あいては友達ですらないのだから聞き流しておけばよかったし、それに引っ張られるなら新卒も、ほっといていいのかもな~。俺よりの刺激も与えた方が、人情味あるとはおもうが、彼も立派な大人の男だからな。やる気もないみたいだし、理想に達していないのに早くも言い訳交じりだ。

新卒で1~2か月で病んで療養。今の場所で働いてひと月か。そんなもんだったかな。

俺の、夢見がちで好きな事やってこうって根性は昔からのようだ。

話が随分それたが、プチ断捨離をしたるうちにいい部屋に住みたいよな。「いい生活」したいよなって思ったことを思い出した。なんかそのために働いてる気もするし、転居の度、どんどん狭くなる部屋を思うと。

もっとブロックを外して考えると筋トレ器具やゴルフ練習器がある部屋に住みたいと思ったし、海が見えるのは、、、どうかな?そういえば見本としてインスタフォローしたアカウントあったな。広くてお洒落。

ただ、足るを知るというのか一人で住んでもしょうがない。個人的には持ち家として買って縛られるのも微妙だし。やりたいことは先にやれとは言うが、こればっかりは順序だよなって思う。

仕事の社宅の都合上、7年後には都落ちすることを考えると、よく考えるとどのみち独立するみたいだ。

そんなことを考えていた。自分の専門は、専門だから活かせない。ほんとにそうか?

ユーチューバーとかも面白そうじゃないか、とか。

ずっとそんなことを考えながら今日も終わるが、以前よりは萌芽のようなものを感じる。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました